

どうぞ宜しくお願いします。
2018年3月22日のブログに記載した「植毛された頭」の写真をインスタグラムにも投稿したら、日本の作家さんから植毛の仕上がりについて、とても優しいコメントをいただきました。 「私が実践している植毛の方法をブログに書きますね」と返答しましたら、「嬉しい!」と言ってくださり、ますます心が温かくなりました。私自身、作家同士の集いでは毎回習うことがあり、作家同士で情報や技術を共有し合えることはとても貴重で、またとても楽しい事だと思っています。 私はSNS等のコミュニケーションツールは少し苦手なのですが、ブログとインスタを始めて、小さな出会いに楽しさを感じるようになってきています。 植毛については、必ずブログに書きますのでお持ちくださいね。そして、このような機会をくださったその作家さん、インスタグラムに「いいね❤」をしてくださる方々、またブログを読んでメールをくださる方々には、いつも「励まし」や「温かさ」を感じており、心から感謝しております。これからも、どうぞよろしくお願いします。


つむじフェチ
ワタクシ、つむじフェチかもしれません。メニューに「つむじ」、「うなじ」、「もみあげ」が書かれていたら、迷わず「つむじ」を選びます。お替りするかもしれません。


リボーンベイビーにやきもち
リボーンベイビーの写真を撮っていると、リョウマのやきもちが始まった。 写真を撮り終えて、「リョウマも赤ちゃんするの?」と聞くと、とても上手に赤ちゃんポーズ。そして赤ちゃんポーズのまま静止… 写真を数枚撮って「可愛くできたね~。お疲れ様~」と言ってもそのままずっと静止…… リョウマが一番可愛いと言ってほしいのね。よしよし、リョウマが一番可愛いよ。