

リボーンドールの作り方(植毛編:第3章)
私が実践しているリボーンドールの植毛について、4章にわけてお話しています。 第1章 植毛ツール 第2章 植毛針とモヘヤ 第3章 仕上がりを美しくするコツ1:モヘヤの下準備 第4章 仕上がりを美しくするコツ2:植毛の中間チェック 今回は「モヘヤの下準備」についてのお話です。第2章でもお話しましたが、作品の一部になるモヘヤ選びはとても大切です。なぜなら、使用するモヘヤの品質は、直接作品の品質に影響しするからです。 品質の違いは、艶、手触り、長さと太さの均一性などにあらわれます。品質が良いものは艶があり、手触りもなめらかで、一本一本の長さや太さが均一ですが、そうでない品質はゴワゴワしていて長さや太さも不揃い、その上傷んだモヘヤが混ざっていることもあります。しかし、平均的な品質のモヘヤでも、下準備することによってプレミアム程ではありませんが、品質を向上させることは可能です。下準備されたモヘヤを植毛することにより、確実に植毛の仕上がりは美しくなります。 では、私が実践している下準備の説明に入ります。 ここでは、最低6cmの長さは欲しいということを前提に説明